イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

成田からシアトルに飛ぶならデルタ航空A350が最強!プレエコを超えたプレミアムセレクト搭乗記。

路線開設ラッシュのシアトル線

今回は成田発シアトル行きのDL166便の搭乗記をお送りします。

今一番熱い路線はどこか。そりゃぁやっぱり、

日本=シアトル線

でしょう。

デルタ航空が2019年3月2日に成田=シアトル線の機材を767からA350に変更しました。それだけでもニュースになると言うのに、3月31日にJALが成田=シアトル線を開設、そして4月2日にはデルタ航空が関空=シアトル線を開設しました。まさに路線開設ラッシュといった感じです。(機材変更もキャパの増加と言うことで路線開設に似ています。)

シアトルにはボーイングの本拠地(本社はシカゴ)があることをはじめ、アマゾン、マイクロソフトなどのIT企業、そしてスターバックスやコストコのような小売業の本社があります。2019年春のシアトル線の路線開設ラッシュは、それらの企業の成長により、日本=シアトル間の需要が急激に高まっていることの証と言えるでしょう。

そんなシアトルへ飛ぶにはどのエアラインを選ぶべきか。

結論から言ってしまいますが、今回はシアトルへはデルタ航空が一番と言うことを僕が身をもって証明したいと思います。

それではお楽しみ下さい。

空港到着から10分で出国

成田空港14時50分過ぎ。


f:id:flyfromrjgg:20190322175031j:plain

成田空港第1ターミナル。デルタ航空のスカイプライオリティチェックインカウンターにやってきました。こんな経験初めてだったんですが、カウンターから人が出てきて「こちらへどうぞ」とお出迎えをしてくれました。デルタ航空は地上でも結構冷たいイメージだったんですが、接客のクオリティがすごく上がっていることに驚きました。

続きを読む

名古屋中部セントレアのサクララウンジ名物はココイチのキーマカレー。それだけでも食べる価値あり。

スタアラ系なのにサクララウンジ

2019年始にエアチャイナの名古屋(中部)=北京線に乗ったとき、セントレアでのお話です。エアチャイナはスターアライアンスなのにサクララウンジのインビテーションをもらいました。

サクララウンジを使えるのはJALが入る「ワンワールド」のエアラインに乗る時なんですが、エアチャイナはJALがハンドリングしているということもあり、エアチャイナに限ってサクララウンジを使っているようです。


f:id:flyfromrjgg:20190103141207j:plain

長エスカレータを降ります。


f:id:flyfromrjgg:20190103141211j:plain

乗ったのがお正月とあり入口には謹賀新年の文字が。ちなみに、このラウンジ、フィンエアやキャセイなどのワンワールド以外にもスカイチームであるベトナム航空などでも使えますので、アライアンスなんて全然関係ないですね(汗)。

続きを読む

予約便のスケジュールが変更されて乗り継ぎができなくなった。航空会社はどんな対応をしてくれるのか?

こんな旅程を組んでいました

2019年の年始、僕は上海(虹橋)に行くためにこんな旅程を組んでいました。


f:id:flyfromrjgg:20181227230307p:plain

名古屋(中部)からソウル(仁川/金浦)経由で上海(虹橋)に行くという旅程です。復路は北京から羽田に帰ってきます。

突然ANAからメールが来た

しかし旅行直前、ANAからこんなメールが来ました。

続きを読む

今日本で一番新しいのはJTAの737。ピチピチ・ピカピカのキャビンで快適な空の旅を。

リスク分散の重要性

先日(2019年2月1日)いつもANAに乗っている僕が珍しくJTAに乗りました。JALグループに乗るのはなんと5年ぶり。随分とJALから離れていたんですよね。

何故JAL系にしたか。簡単に言えば、その日に台北から帰って来られるのが那覇経由のJALだけだったからです。

2月1日、エアアジアジャパンの名古屋(中部)=台北(桃園)初便を取ったが最後、その日は中華圏の春節連休の始まり前日(金曜日) で、台北から日本へのフライトは混雑しており、頼みの綱だった台北=中部のスターフライヤーが5万円以上するという異常事態が起こっていました。

他のLCCでも軒並み高値を付けており、「こりゃ帰れないな」と諦めていたとき、Twitterで那覇経由という手があると教えてもらったのでした。台北=那覇のバニラがまだ手の出る2万6千円、そして那覇から中部はJALの特典航空券が空いていたのです。

最初ANAの特典航空券を考えていたのですが、やむなく特典航空券は満席。そこで「あ、JALのマイルが9,000マイル貯まっていることに気付き、速攻でJTAの那覇=中部を取りました。

マイルの分散って大事です。

ANAがダメならJALがある。

それができる環境を作っておかねばいけないことを改めて認識しました。

続きを読む

737やA320などのナローボディ機なら非常口席でも景色がよく見える。翼上席のデメリットはなし!

普通席でも快適な席に座りたい

僕がANAの国内線に乗ると、いくら上級クラスが好きとはいえアップグレードポイントがない限り普通席(エコノミークラス)に座ります。そんなときやっぱり狭いのって嫌じゃないですか。そんなとき、

  • 普通席の一番前の席
  • 非常口席

が足元の広い席として快適に過ごせるというのは皆さんご存知かと思います。でも一番前の席はいわゆる上級会員(多頻度顧客)しか指定できませんし、じゃあ非常口席に座ってしまうと、737やA320の場合は翼の上の席となり、今度は窓側でも景色が見えなくて嫌ですよね。

これは機材にもよるんですが、737やA320などのナローボディ機(単通路機)に乗る場合、非常口席でも結構景色が見えて快適なんですよ。


f:id:flyfromrjgg:20190118110851j:plain

737とはこの機体でして、翼の上に非常口席が2つあります。つまり非常口に位置する2列は足元が広い席になります。

あ、ちなみにこの機体は墜落事故で話題となっている737MAXではありません。737MAXは数ある737シリーズの中でも最新バージョン。この機体は737の中でもひとつ前のバージョンである737NG(Next Generation)といいます。具体的には800型といいます。2019年現在日本の国内線に737MAXはおりません。ご安心ください。

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。