イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

ANAクラウンプラザホテル成田に泊まった【エアポートビューのデラックスコーナーツイン】

大型連休でも安い成田周辺ホテル

息子たちと行ったGWの成田旅行。宿泊したのはANAクラウンプラザ成田です。成田でのトランジットホテルの筆頭格といっても過言じゃないホテルです。GWだとさぞかし宿泊料金が高いんじゃないかって、驚くことに成田はホテルのシーズナリティがほとんどないんですよ。需要が季節によらず一定なのか、GWと言ってもほとんど高くなりません。

これが東京都心のホテルだと大型連休は普段の2倍の値段とかしちゃいますよね。下手したら3倍。もっと下手したらGWなんてそもそも予約が取れないなんてことも起こり得ます。それが成田だと全然空室ありなんです。最近の成田は日本人のトランジット客よりも外国人のトランジット客が多いと思われますので、特に日本の大型連休と言ってもあまり関係がないのかも知れませんね。


f:id:flyfromrjgg:20190504161616j:plain

こちらANAクラウンプラザホテルの外観。やや古めかしい感じは否めません。

続きを読む

空港周辺が全部アミューズメントパーク!丸一日楽しめる成田空港のススメ

成田周辺で一日楽しめる

今回は10連休となった2019年のGWに行った成田旅行記をお送りします。旅程は2泊3日。1日目は夕方に成田に着いたのみで終了、3日目は東京方面へ出掛ける予定でした。成田で活動できる唯一の日2日目は成田空港周辺へ撮影の旅に出掛けました。

泊まったホテルはANAクラウンプラザホテル。ホテルの窓から飛行機が見えるんですが、窓越しに飛行機を眺めているとウズウズしてくるんですよ。息子たちももっと近くで飛行機を見たい様子で、とりあえず近くの撮影スポットに行ってみることにしました。

朝方はRWY16を使用。早朝の時間帯は機体サイズに関わらずA滑走路(Aラン/16R)に降りてくる飛行機が多かったんですが、8時、9時になると出発機がAランを使い始めるので、4発機以外はB滑走路(Bラン/16L)に降りてくる機体が多くなりました。

というわけでBランへの着陸機を見るため「東雲の丘」に向かいました。

十余三 東雲(とよみ しののめ)の丘

この地名、まともに読める人、少ないですよね。「東風」=「こち」「東雲」=「しののめ」は漢字テストでよく見掛ける問題かと思いますが、「十余三」なんて、ちょうど息子が割り算をやっているのもあって、「じゅうあまりさん」って読んじゃいました。「十余三」は「とよみ」と読みます。


f:id:flyfromrjgg:20190619151011p:plain

RWY16Lエンドの西側にあります。

続きを読む

昆虫は飛行機の中に持ち込めるのか?⇒はい、ちゃんと申告をすれば機内持ち込みができます。

温泉でクワガタをもらいました

つい先日、北海道旅行に行ってきまして、支笏湖にある温泉リゾート「水の謌」というところに泊まりました(水の謌の宿泊レポートは随分と先になる見込みです。)。

そこでクワガタをもらいまして…。というわけで今回は夏休み中ということもあり、もらったクワガタをどうやって持って帰ってきたかというお話です。


f:id:flyfromrjgg:20190724205425j:plain

こちら水の謌エントランスです。この写真には写っていませんが、右側の柱の奥にクワガタの入った虫かごが3つ置いてあります。

ここを通るたびに子供たちはクワガタに駆け寄って行きます。とういうところまではいいんですが、実は僕は虫が大の苦手。何とも貧弱な父親なんですけれども、ホテルのスタッフの方が夜な夜な取りに行っているという苦労話に触れ、「持って帰れ、持って帰れ」なんて強く推すものですから、子供たちもすっかり持って帰れるモードに入ってしまい、持って帰らなければいけない事態になりました(涙)。

続きを読む

ANAの国内線でWiFi付きじゃない機体って何だっけ?【意外に難くてたまにわからなくなるWiFi付き機体ガイド】

Wi-Fiはどの機体にも付いているの?

最近フルサービスキャリアでは当たり前になった国内線での機内WiFiサービス。やはり機内でインターネットができると便利ですよね。僕は昔、「機内くらいオフラインでいたい」と思っていましたが、無料で使えるWiFiサービスに出会ってからというもの、そんなことは一切思わなくなりました。むしろ機内からTwitterに投稿できたり、ブログを更新をしたりできるので非常にありがたいです。

また、インターネットのサービスと並行して、シートモニタがなくても乗客のスマホやタブレットでビデオプログラムやオーディオプログラムを視聴できるよう機内WiFiが飛んでいます。こちらも機内で退屈せずに過ごせるアイテムとしてとても便利なものですよね。特に僕は子供を連れて飛行機に乗る際にとても重宝しています。25分程度のアニメプログラムを子供が見てくれれば、その間大人は少しだけゆっくりできますから。

このWiFiサービス、今書いたように大きく区分すると、「インターネット」「機内エンターテイメントプログラム」(以降、「機内エンタメ」と略)が見られるサービスの2に分けられます。機外への通信がインターネット、機内での通信が機内エンタメと考えればわかり易いかと思います。今回はANA系の機体で、どの機体でどんなWiFiサービスを受けられるのかを解説したいと思います。

なお、これから書くWiFiサービスは国内線を対象とした無料サービスについてです。国際線の場合は有料となり、以下のルールは当てはまりませんのでどうかご了承下さい。

ANAのHPには何と書いてあるか

しかしこのWiFiサービス、全ての機材でできるわけではありません。機材によってはできないものもあります。ANAのHPには何と書いてあるかをまず見てみましょう。


f:id:flyfromrjgg:20190505225040p:plain

こちらにWiFi対象の機材が書いてあります。比較的わかり易く書いてありますが、解説付きで以下にまとめます。

続きを読む

子連れで飛行機に乗るのが劇的に楽になる方法【僕が実践しているイケてる家族旅行ハウツー】

子連れ飛行機がちょっと心配

さあ今年も夏休みに入りました。「毎日お昼ご飯を作るのが面倒くさい!」と憂鬱なお母さんの叫び声が聞こえてきそうです。そんな毎日の面倒から一時的に開放されるのが旅行。炊事洗濯を全くやらなくてもいいって幸せですよねー。

いけてるこうくう家も早速家族旅行に行ってきまた。いけてるこうくう家は車での旅行が大の苦手。車の運転に疲れてしまうのが嫌なんですよ。なので黙って乗っていれば到着する飛行機旅行が好きです。

と言うのはやっぱ半分ウソかも知れません(笑)。密かに「車の方が楽かも」と思っています。車の中なら、大声を出したり、暴れたりしてもいいですもんね。疲れたらパーキングエリアで休憩したって構いません。とにかく自分達だけの空間が持てるのが車のいい所です。

飛行機に乗ってしまったら国内線でも他人様と一緒の狭い空間に1~2時間は詰め込まれます。その間に子供が暴れたり、騒いだりするのが心配ですよね。他人様(ひとさま)にどうしたら迷惑をかけずに乗れるかと、僕はいつも考えています。

というわけで今回は、家族旅行、特に小さい子供(小学生低学年以下)を連れた家族で航空旅行をする際のハウツーをお教えしたいと思います。

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。