イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

全5邸の完全離れ露天風呂付き温泉「ふかほり邸」の緑に癒されっぱなしのお庭散策

ふかほり邸第二弾

2回に分けてお送りした「ふかほり」邸のお部屋と食事なんですが、全5邸の宿とは言え、一度、二度では紹介できないくらい素敵なところでして、今回は最終回としてふかほり邸の敷地内にの「緑」を中心にお送りしたいと思います。

とにかく緑が美しい宿です。

猛暑の夏に少しでも癒しの緑を。それでは始めましょう。


f:id:flyfromrjgg:20200728144207j:plain

こちらが入口です。門を入ったところは駐車場になっており、勝手に止めて中に入ります。入口には誰もいません。ピンポンとかで中に合図するわけでもありません。ドアマンとか、いるわけもありません。どっかカメラで見てる気はしますが…。

続きを読む

コロナ禍で人々の行動を支配するのは全て同調心理。SNSでの積極的な発信が旅行需要を喚起する。

全ては同調心理だった

先日、こんなニュースを読みました。日本人がマスクを着ける動機は、感染が怖いからでも他の人を守るためでもなく「みんなが着けているから」

www.nikkei.com

同志社大学の調査だそうですが、僕としては非常に納得する意見でした。いつでもどこでもマスク着用が義務付けられている中、「みんなホントに着けたくて着けてるのかな?」とずっと思っていたからです。

もちろん今は社会から要請されているため僕も着けていますが、本音は必要性の低い場所では着けたくありません。特に夏は暑苦しいですしね。

ただ、この論文の原文を当たってみると調査期間が3/26~3/30となっており、これは緊急事態宣言前の時期であり、日本ではまだそこまで大きな感染者数の増加がなかった時期です。人によって新型コロナへの意識がまだ異なっていた頃ではないでしょうか?(社会はマスクを求めて大混乱していた時期かも知れませんが…。)

新型コロナに対する意識は日々変化していくため、「この時期の意識調査と今の意識とズレがあるのではないか?」という疑問は感じますが、逆に最近では夏の炎天下でのマスク着用に疑問を感じている人達が多いことも分かっていますので、この調査の背景やマスク着用への認識は継続して有効であるという前提の下議論をしたいと思います。

原文はこちら↓

続きを読む

まるでファーストクラスのように個室で食べられる「ふかほり邸」の豪華で贅沢な自然派の夕食と朝食。

まるでファーストクラスな食事処

既に2回お送りした福岡、久留米にある高級温泉宿「ふかほり邸」ですが、今回は最終回として夕食と朝食を紹介したいと思います。

素晴らしいの一言

に尽きます、じゃ面白くないので丁寧に写真付きで解説します。

普段は一人旅に出掛けても吉野家とかモスバーガーとかで済ませちゃう僕ですが、こういう旅館に泊まると宿泊料金にご飯代が含まれますので、思い切った贅沢ができてしまうというわけです。高級宿では夕朝食付きにしないとダメです。


f:id:flyfromrjgg:20200728101002j:plain

食事は部屋ではなく、母屋の奥で食べます。さすがに離れには持って来てくれません。(一邸だけ大人数が泊まれる部屋「なぎ」では部屋食ができます。)

続きを読む

旅行や帰省が何故ダメなのかもう分からくなってきた。メディアに流されず自分で考えて行動して欲しい。

お盆は旅行も帰省もダメ

お盆は毎年旅行や帰省のシーズン。しかし独自の緊急事態宣言の影響で、旅行客も帰省客もまばらだという報道が盛んになされています。


f:id:flyfromrjgg:20200811222917j:plain

(2020年7月14日、新千歳空港のANAチェックインカウンター)

どうしてこんなことになっちゃったのか?なんて今さら嘆いても仕方がないんですけど、航空会社や鉄道会社、その他観光業の方々は本当に大変ですよね。最も稼げる時期に需要が干上がってしまっちゃったんですから。

今年は旅行も帰省もできない前代未聞のお盆休みと言うことで、ふと思ったことを記事にしてみました。

続きを読む

日航ジャンボ機墜落事故のJAL123便は時々僕らの前に現れて航空事故の悲惨さを思い出させてくれる。

JAL123便がFR24に現れた

ネットでJAL123便が復活したといって話題になっていたみたいです。欠番になっているはずのJAL123便がFlightRadar24に現れたというのです。そしてそのことをJALが「お騒がせした」と謝罪しました。

news.yahoo.co.jp

こちらの記事などが出ています。

それでフライトレーダーにはどんな風に出ているかと言うと、


f:id:flyfromrjgg:20200807230640p:plain

ほら、こんな風に。確かにJAL123便です。

この事件、整備中のJAL機(777-300ER:JA740J)のとある機械に当該便名を入力したために起こりました。詳細は不明ですが、整備手順の中に便名を入力するステップがあるのでしょう。そこでJL0123と入れたのだと思います。

便名は任意のため何でも良く、0123と入力したこと自体何も悪いことではありません。もちろん無許可で電波を出したとか、法律に違反したわけでもありません。

これがJAL1234便だったら騒がれなかったでしょうね。

何故そんなにJAL123便がマズいんでしょうか?

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。