ビジネスクラス
何年ぶりのビジネスクラスか随分前になるんですが、デルタのビジネスクラスに乗って渡米してきたので少しだけ記事にしたいと思います。(やっと記事になりました。)このブログではかつて、デルタの個室ビジネスクラスの記事を書いているので、特に目新しいと…
JL914便 那覇=羽田先回記事でも紹介しましたが、今JALが来年までの期間限定で国際線仕様の777-200ERを国内幹線に飛ばしています。何がすごいかと言うと、フルフラットになる国際線ビジネスクラスの座席がクラスJとして利用できるんです。今回はその搭乗記を…
今アツい国際線機材新しく開設される路線もあまりなく、新しい機材が導入されることもなく、国際線がまだまだ復活していない現在の航空業界は何だかパッとしませんよね。そんな中でも注目を集めているのが国内線に使用されている国際線機材じゃないでしょう…
ANA788と789の違いとはANAの国際線路線数は今や日本一、その立役者として知られるのが787です。787には3タイプありまして、ANAは-8(788)、-9(789)、-10(781)の全ての787を持っています。ただ-10は3機しかなく、シート仕様もA380に近いですので外して、今回は…
スタイリッシュなラウンジ台北桃園国際空港ターミナル1、これから乗るスターラックス航空は、搭乗時点で就航3日目とあって「ラウンジなんてあるのか?」と思っていましたが、チェックイン時にラウンジのインビテーションをもらい、しかもSTARLUXのラウンジだ…
台湾の新フルサービスキャリア2020年1月23日、台湾に誕生した新エアラインSTARLUX(スターラックス/星宇航空)が就航しました。創業者は後継者争いでエバー航空を追われた張國煒という人物です。噂によると台湾のエミレーツを目指しているとかで、その豪華ぶ…
チェックインからゲートへ今回はシアトルから成田へ飛ぶビジネスクラスの搭乗記をお送りします。 シアトルタコマ空港はSEATAC(シータック)と呼ばれ比較的小規模な空港です。古くて狭いというのが印象ですが、ターミナル南端のエリアにはこんな風に飛行機がぶ…
上海浦東でも存在感先日お送りした北京大興から上海虹橋へ飛んだ吉祥航空の787ビジネスクラス搭乗記。元々、「北京→上海→名古屋」と通しで買った航空券だったので、上海から名古屋(中部)もビジネスクラスに乗れちゃいます。ただ、経由地で空港が変わり虹橋か…
Dウィングからの出発9月25日にオープンした北京大興国際空港。そこから飛ぶ便を選ぶ際にはかなり悩みました。なるべく乗ったことのない航空会社がいい、そう思っていたところに知ったのが吉祥航空の787でした。吉祥航空には乗ったことがありますが、787には…
コーヒーがブラック事件先日お送りしたJALの777ビジネスクラス搭乗記ですが、フライト中感動するJALのサービスに出会いましたので別記事にしてお送りします。食事が終わり、慌ただしくコーヒーや紅茶が振る舞われまして、僕はコーヒーをオーダーしたんですが…
初めてのJAL国際線かもやってきたのは金浦空港。今回は珍しくJALの国際線に乗って羽田に向かいます。スタアラゴールドの僕が何故JALかって?それは2019年9月1日に運航を開始したJALのA350に乗りたかったからです。詳細は以下の記事で解説していますが、flyfr…
念願叶ってビジネスクラスデルタ航空のA350と言えば、A350の登場と同時に新しく生まれ変わったビジネスクラス、デルタワンが特徴です。扉付き完全個室のビジネスクラスは世界に先駆けて導入したデルタのプレミアム戦略の一つです。そんなA350のビジネスクラ…
久々に観光をした旅行うんと遡りますが、今回は2018年8月に行った香港1泊2日の弾丸旅行のまとめをお送りします。この旅行では結構本気で香港を楽しみました。いつも空港に着くとすぐに折り返している僕が香港で観光らしきことをしたんです。これはなかなかレ…
いつしか787が入るように名古屋(中部)=成田=名古屋(中部)と言えば「国際線機材のメッカ」なんて言っても過言じゃありませんよね。特に中部からの朝一便であるNH492便、そして成田からの最終便であるNH495便には国際線機材がアサインされて、1時間程度の国…
目的は中国東方航空A350今回は2019年の年始に行った中国弾丸旅行のまとめ。メインの目的は中国東方航空に新規導入されたばかりのA350でした。乗りに行ったときの導入数は2機。まだ国内線でしか飛んでいない時期にビジネスクラスに安く乗れると目論んで出掛け…
ラウンジへの道中3時間で折り返す日帰りハワイ旅行。入国してすぐに保安検査場を通ってA380のもとへと急ぎます。3時間あれば余裕かと思いましたが、ラウンジも見たいし、セレモニーも見たいし、優先搭乗で早く機内に入りたいしで、想像以上に大忙しでした。…
中国線なのに長距離用機材今回は2019年1月に乗った北京=羽田線NH962便の搭乗レポートをお送りしたいと思います。NH962便は北京を15時15分に出発し、羽田に19時35分に到着する便です。 東京羽田行きの表示。東京の「東」は簡体字になっているので、簡体字を知…
A350が通じない!上海・虹橋空港のトランジットホテル「上海中航泊悦酒店」に泊まった翌日、この旅行のメインである中国東方航空A350-900のビジネスクラスに乗ります。 中国東方航空の上級クラス・チェックインカウンターの入口にやってきました。 さすが上…
大型連休は中国が狙い目大型連休にマイルでどこかに行こう!そう思ってもなかなか特典航空券は予約が取れませんよね。国内線なんか絶対無理。国際線だって観光路線は絶対無理。じゃあどこに行ったらいいんですかって、それは決まってますよ。ビジネス路線メ…
スタアラ系なのにサクララウンジ2019年始にエアチャイナの名古屋(中部)=北京線に乗ったとき、セントレアでのお話です。エアチャイナはスターアライアンスなのにサクララウンジのインビテーションをもらいました。サクララウンジを使えるのはJALが入る「ワン…
エアインディアの以遠ルート2018年8月に行った香港弾丸1泊旅行のお話です。復路に選んだエアラインはエアインディア。一度乗ってみたかったんですよねー。「エアインディアに乗りたかったらインドに行かなきゃいけない」なんていうのは単なる思い込みでして…
和食にするか洋食にするか前回からお送りしている成田発ジャカルタ行きNH835便。出発は17時55分です。今回は機内食に焦点を当てます。随分前からですがANAの機内食について思うところがありますので、今回は別出し記事としてお送りします。 こちらが和食メニ…
冷遇されてる?ジャカルタ線今回は成田発ジャカルタ行きNH835便の搭乗記をお送りします。 ジャカルタ行きはANAラウンジからとても離れた28Fゲートから出発です。 28Fは成田空港でも随分と冷遇された階段下のゲート。もちろんバスゲートです。他の行先の便は…
中部からバンコクへ初めてのLCC便2018/10/30、エアアジアグループのタイ法人、タイ・エアアジアXが名古屋(中部)=バンコク(ドンムアン)線を開設しました。XJ639:NGO(1630)=DMK(2130) XJ638:DMK(0655)=NGO(1420) というフライトスケジュールで毎日飛びま…
久々の国際線B6今回は成田から香港へANAビジネスクラスで飛んだ搭乗記をお送りします。 成田空港は53番ゲート前。このスポットは一番端の付き出たところにありますので、機体の写真が全く撮れません。「今回乗るのはこれです」という紹介ができないじゃない…
英語メニューは読みにくいエアチャイナの機内食は先回の記事でご紹介した通りです。ANAの中国線よりもはるかに格上で非常に良かったです。 そこれでこちらが今回話題にしたい英語版の中華料理メニュー。英語のメニューは長くて読みにくいです。食べものの単…
ANAからエアチャイナへ変更今回はエアチャイナ(中国国際航空)の北京発名古屋(中部)行き、B737-800のビジネスクラス搭乗記をお送りします。元々、北京からはANAの777-300ER(77W)に乗って羽田に帰るつもりだったんですが、往路の便を変更するついでに、復路の…
タイへ初めてのLCC便本日(2018/10/30)、エアアジアグループのタイ版、タイエアアジアXが名古屋(中部)=バンコク(ドンムアン)線を開設しました。XJ639:NGO(1630)=DMK(2130) XJ638:DMK(0655)=NGO(1420) というフライトスケジュールです。これから毎日飛び…
同じスタッガードならばブログ上では成田にいます。これから北京まで行くんですが、当初、羽田=北京と飛ぼうとしていたところを、成田=大連=北京と飛ぶことに変更しました。羽田=北京の機材は77W(777-300ER)、成田=大連は789(787-9)。実は今やどちらも…
全てはSQの787-10に乗るためにこれまで途切れ途切れでお送りしてきた搭乗記は、全てはシンガポール航空の787-10初便乗るための旅程です。深夜に関空を出発し、約2時間のトランジットで787-10の初便に接続、その後も1~2時間のトランジットで2レグを乗り継ぎ2…