イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

Gotoトラベルを使った地元ホテルへの宿泊がこんなにも意義深いことだとは思わなかった。

増える地元ホテルへの宿泊

ネットサイトからのGotoトラベルの割引上限が一泊一人3,500円に制限されるという緊急事態が起きている今週末ですが、10月からのGotoトラベルの東京追加で加速度的に利用が広まってきましたね。それでも遠出は控えたいという人たちは東京の高級ホテルに泊まるとか、そんな楽しみ方をしているみたいです。東京都民ならさらに追加で割引が受けられる制度があるとかないとかで、名古屋に住む僕としては高級ホテルの多い東京が羨ましく思います。

flyfromrjgg.hatenablog.com

さて、僕も8月下旬、Gotoトラベルを使って地元名古屋のシティホテルとして最高級とされる名古屋マリオットアソシアに泊まってみたんですが、これがなかなか面白くてですね…。なかなか時間が足りずに書けなかったんですが、Gotoに東京が追加されたということもありますので、その時考えたことをまとめたいと思います。

続きを読む

エアアジアジャパンが撤退する中、同じ名古屋ベースのフジドリームエアラインズ(FDA)はなぜ成功したのか。

今や16機のカラフル機たち

エアアジアジャパンが日本を撤退するというニュースは、日本の航空界にとって大きなインパクトを与えました。そんな中でも比較的元気なエアラインがいます。それはフジドリームエアラインズ(FDA)です。

FDAが静岡空港で産声を上げた時、これほどまでに色が増えるなんて誰が思ったでしょうか。FDAさんには非常に失礼な言い方なんですが、僕自身、すぐ潰れると思っていました。何故なら静岡空港ベースの小エアラインだったからです(今は名古屋ベース)。地方空港発着のリージョナルエアラインなんて絶対に上手く行くはずがない。そう思ってたんです。

しかし予想は外れ、今やFDAはどんどん機体数を増やして16機体制に。「あれ?こんなはずじゃなかったんだけどな」となんだか恥ずかしい思いがしています。


f:id:flyfromrjgg:20200728094727j:plain

機内誌にはFDA保有機材のカラーバリエーションが…。発足当初は赤と水色の2機体勢でした。そして5号機くらいを導入した時になんとなく色が揃った気がしたんですよね。これくらいで打ち止めかなと。としかし機体数はその頃の3倍へ。

虹は七色というように、カラフルなものでも10以下の色の数で表すのが普通じゃないですか。昔のJASだってレインボーのロゴは4色ですし、あのレインボーセブンだってかなり頑張って7色なので、「まぁ7色くらいがせいぜいかな?」なんて思っていたら、最近は紫なのかバイオレットなのか区別するのが難しい色が出てきてしまって困っています。

ということで今回は、FDAの成功の要因についてじっくりと考えたいと思います。最後に、同じ名古屋をベースとするエアライン、エアアジアジャパンが撤退した理由を分析して逆にFDAが成功した理由を考えたいと思います。

続きを読む

FDAフジドリームエアライン搭乗記(最新鋭JA16FJバイオレット)【名古屋(小牧)=福岡】 

8年ぶりの県営名古屋空港発

今回はまだまだコロナ全盛期だった7月の福岡旅行の搭乗記をお送りします。久々の純粋な搭乗記かも知れません。元々僕はこういう搭乗記を書くのが好きでブログを始めたんでした。そうそう、そうでした。

福岡への航路は久しぶりに県営名古屋空港(小牧空港)を選びました。何故なら中部発だと往復ともスターフライヤーになってしまうからです。往復で異なるエアラインを選ぶのはサービスの違いを知るためです。しかしここへ来るのも8年ぶり。随分とご無沙汰していました。


f:id:flyfromrjgg:20200728094545j:plain

カウンターはこれだけ。名古屋空港は今、こんな風にFDAのチェックインカウンターがあるだけになっています。昔の大きな名古屋空港を知っている者としては、何度訪れてもあの頃のことを思い出して、今のターミナルビルの規模に驚いてしまいます。

続きを読む

劇的リニューアルの伊丹空港に行ってきた。でも昔の面影もあるからなんか嬉しくて切ない。

新しくなった伊丹へ

伊丹空港が完全リニューアルオープンしたのが8月5日。徐々に改装を進め少しずつ変わって行った伊丹ですが、僕としては改修前から一度も足を運んでおらず、かなり久々な感じです。なので全てが新鮮!

随分と遅くなってしまいましたが、新しくなった伊丹空港を徹底取材してきましたのでお届けしたいと思います。写真メインでザーッと行きます。前から改装の様子を知っている方には、「そんなの前からじゃん」ってことにはなると思いますがそこはどうかご容赦を。

伊丹へは羽田から飛行機で「到着」で入りましたが、順序を変えて伊丹空港から「出発」する設定で行きたいと思います。


f:id:flyfromrjgg:20200922231214j:plain

モノレールの駅は相変わらず。ここから新しい伊丹が始まります。

続きを読む

コロナ禍で機内サービスは様変わり。JALに乗って分かったANAのコロナ対策の本気度。

ANAとJALの差が開いた

先日、ANAとJALに乗って羽田と伊丹を回って来たんですが、ANAとJALのサービスってかなり違うんですね。それに気付いて驚いてます。

正直、ANAとJALはフルサービスキャリアだからサービスなんてさほど違わないって思っていました。僕はANA派でJALにはあまり乗りません。でも、たまにJALに乗ってもそこまで大きな違和感を覚えなかったんですよ。

搭乗半券がANAにはあってJALはないとかジュースや飴の種類が違うとか、その辺りの違いはありますけど、そこまで大きな違いではありません。

しかしコロナが始まってから結構変わったと思います。目に見えて違います。変わったと言うよりも差が開いたと言った方が正しいですかね?


f:id:flyfromrjgg:20200924213904j:plain

今回は9月の4連休最終日に体験したANAとJALのサービスポリシーの違いについて見て行きたいと思います。

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。