イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

スカイマークが下地島に就航。羽田・神戸・那覇の3都市から初便が飛んだ。【那覇発の初便搭乗記】

攻めるスカイマーク

10月25日から始まった2020年/2021年の冬スケジュール。スカイマークが新規路線を開設しました。羽田、神戸、那覇の3空港から下地島へ。

下地島はかつて各社の操縦実地訓練に使われていた空港(今でも一部使用)で、民間定期便の就航はありませんでした。しかし2019年、新しい旅客ターミナルがオープンしジェットスターなどのLCCが就航しました。隣接する伊良部島と宮古島とは橋で結ばれているため、

下地島は宮古島のセカンダリ空港

としても機能しています。空港の名前もみやこ下地島空港ですし、スカイマークの路線としても宮古島(下地島)ということで、下地島の方が括弧の中という扱いです。

そんな下地島へスカイマークが攻め込みました。一気に3路線を開設です。南の島のリゾートはコロナ禍でも需要が見込めるということでしょう。


f:id:flyfromrjgg:20201024234413p:plain

羽田は関東、神戸は関西方面からの直行便需要、那覇は日本各地からの乗り継ぎ需要がメインかと思われます。今回の3路線の同時開設により日本各地から下地島、すなわち隣の宮古島へのアクセスが可能になったわけです。

続きを読む

隅田川クルーズの最新水上バス・エメラルダスに乗ってお台場まで【有料の個室までは必要ないかも】

浅草の水上バス乗り場へ

「田舎者の東京観光」みたいなことをしたくてやってきたのは浅草。東京と言えば浅草、浅草と言えば雷門。そんな雷門を横目に見ながら隅田川にやってきました。


f:id:flyfromrjgg:20200105075212j:plain

浅草には松屋がありまして、松屋を出て右側に歩くと雷門、左側に歩くと隅田川の水上バス乗り場があります。

続きを読む

上野って東京観光の拠点として最高なんじゃないの?

上野が侮れない

2020年の年始、先回記事で紹介した通り上野に泊まったわけですが、上野は東京の上の方にあります。なんて冗談はさておき、上野に行って、上野に泊まって、

上野っていいじゃん!

って思ったので一本記事を立ててみました。


f:id:flyfromrjgg:20200917232211j:plain

上野駅。ここは結構立派な駅です。しかし「上野発の夜行列車♪」という割に、そしてかつて東北・上越新幹線の起点だった駅である割に、そんなに大きくないんですね。意外と小さくてビックリしました。

では、上野の何がいいのか僕のお気に入りポイントを解説しましょう。

続きを読む

MIMARU東京上野NORTH宿泊レポート【家族で泊まれる上野駅至近の快適アパートメントホテル】

上野駅至近のホテルを探す

東京へGotoトラベルが解禁されたので、2020年の年始に行った東京旅行の旅行記を出して行きたいと思います。

東京では初めて上野に泊まりました。何故なら上野は、成田へのアクセスが良く、国立科学博物館や美術館、上野動物園があり、また、浅草(東京らしい観光スポット)に近いからです。


f:id:flyfromrjgg:20201016220414p:plain

しかし上野駅周辺には家族で泊まれるようないいホテルが全くないんですよ。ビジネスホテル系じゃテンションが上がりませんし、他にもホテルは幾つか見つかりますが、どこも狭くて古めかしい感じです。そこで探し当てたのが今回泊まったMIMARU(ミマル)と言うホテルです。正式な名前は「MIMARU 東京上野 NORTH」です。

ちなみに当該ホテルは現在コロナの影響で休館中(2020年11月19日再開予定)。ただしMIMARUはチェーンホテルであるため、他のMIMARUが利用可能です。上野にも本記事で紹介する上野NORTH以外にも上野EASTがあり非常に近いです。同じMIMARUということで雰囲気は良く似ていると思われますので、十分に参考にして頂けると思います。

続きを読む

ボーイングが描くバラ色の航空世界。コロナ後初の20年間需要予測"Commercial Market Outlook"を読み解く。

非常に意義深い長期予測

2020年10月初旬、ボーイングがコロナ後初の長期マーケット予測を出しました。民間機の今後20年の需要予測として毎年出しているヤツで、Commercial Market Outlookと呼ばれています。コロナ後の航空需要はなかなか読めず、IATAも四苦八苦している中で、世界の最大手であるボーイングがちゃんと需要予測をした、しかも20年という長期の予測をしたということ自体非常に意義深いです。

日本で例えるなら、各業界のトップ企業がコロナの影響を読み切れず期末の決算予想を延期する中、トヨタがちゃんと決算予想を発表したようなもので、業界トップのメーカーが需要を予測することは、下流の産業にとっても非常に大きな意味があります。

www.boeing.com

今回はこのマーケットアウトルックを手掛かりに、ボーイングはどんな未来を予測しているかを読み解いていきたいと思います。

いきなり度肝を抜かれたのがこのグラフ。

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。