イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

久々にANAとJALの国内線の予約画面を見てみた。知ってはいたけどこのままだとホントマズいよ。

適当に国内線を検索

どこに行くわけでもなく、超久々にANAとJALの予約画面を開いてみて、適当に検索してみました。大幅に減便されていることは、Twitterやニュースを見てもちろん知っていたんですが、いざ自分の目で見てみると、「ウソっ!こんなに便が減ってんの?」と驚きました。

恐らく今年の5月が減便のピーク、6月は若干復活気味と聞いていますが、今の時期が過去最低レベルには変わりがないと思いますので、「コロナ禍の記録の一つとして」という思いで記事にしてみました。

ひとまず僕の地元であるセントレア発着のよく行くところで見てみました。全て6月6日(土)の予約画面です。

名古屋(中部)=札幌(新千歳)

まずは新千歳から。


f:id:flyfromrjgg:20200602225120p:plain

ANAの中部=新千歳の便は1日6便あるところが半分の3便のみの運航です。2便はANA、1便はエアドゥ便。エアドゥ便を削ってしまわないところに「潰すまい」という姿勢が見られます。羽田の発着枠にも関わりますからね。

パッと見ると半減ですが、よく見ると真ん中の便はQ400での運航。Q400は74席ですので、166席の738からすると半減以上です。つまり路線全体としても半減以上の輸送力減ということがわかりますね。

余談ですがQ400はターボプロップ機(プロペラ機)で飛行速度が遅いため、所要時間が2時間5分と20分~25分余計に掛かっています。やはり国内線短距離で飛ぶ飛行機であることを実感させられます。

続いてJALの中部=新千歳。

続きを読む

セントレアが炎上してる?世界に1機しかないロシアの超巨大貨物機が飛来したアントノフ225事件。

An-225がセントレアに来た

コトの発端は5/23(土)にアントノフ225(An-225)という超巨大な貨物機がセントレアに飛来した件。An-225は世界に1機しかないロシア製の貨物機で、エンジンはなんと6発。そんな機体が来るとなったらマニアとしては何としてでも撮りたいと思うわけなんですよ。初飛来ではないものの、むちゃくちゃレアな機体ということで誰もが一度は見たいと思う大物があのセントレアに来たんです。(という僕は、当日知ってどうしようもなかったんですけれども…。)


f:id:flyfromrjgg:20200531230126p:plain

(セントレア公式Tweetから引用)

で、そのAn-225の色んなシーンをセントレア公式さんが意気込んでツイートをしていたんですが、実は5/23(土)に来ただけじゃなくて、5/29(金)にも来ていたんです!

え、2回も来てたの?

って僕は驚いたわけなんですけど、実は2回目の飛来に関するセントレア公式さんのツイートが一切ない…。どおりで僕が知らないわけなんですが、調べてみると5/28以来セントレア公式さんのツイートが全くありません。1回目にあんなに盛り上がったのに2回目に全く公式ツイートがないのってすごく変じゃないですか。

なんかあった?

と妙な胸騒ぎを覚えたので、Twitterの履歴を漁ると、セントレア公式さんがAn-225の件で炎上していたことを知るのでした。

続きを読む

パキスタン航空A320墜落事故の原因は何だったのか。限られた情報から何故墜ちたのかを推定する。

本記事はWEB上で知る得る情報を基に、事故の原因を勝手な想像で分析・考察したものであり、内容の信憑性を保証するものではありません。事故に対する一見解としてお読み頂ければ幸いです。

なお、2020年6月22日に初期調査報告書が出され、それについての分析記事を以下に書いています。

flyfromrjgg.hatenablog.com

A320が着陸やり直し後に墜落

2020年5月22日14時半頃(現地時間)、ラホールから首都カラチへ向かっていたパキスタン航空PK8303便A320(AP-BLD)がゴーアラウンド(着陸やり直し)の後、カラチ国際空港付近に墜落しました。詳細を報じている日本語ソースがあまりありませんのでなかなか情報が入ってきませんが、この事故は非常に不可解な点が多いため僕はかなり関心を持って見ています。着陸前の過大な降下率、異常報告のない1回目の着陸、エンジン下部の擦り痕、ゴーアラウンド後の両エンジン停止など、首をかしげてしまう事象がたくさんあります。

ブラックボックスが回収されているため、やがて事故の原因は明らかになりますが、恐らく2~3年先のため僕は待てません。ということで、事故の客観的な証拠から事故の原因をわかる範囲で考察してみたいと思います。

墜落した飛行機は世界でも売れ筋のエアバス機。日本でもピーチをはじめとするLCCがこぞって使用している機体です。よく事故を起こす機体ですが販売数が多いが故にそうなるだけであり、特に不安全な機体ではないことをまず強調しておきます。

事故の経緯

まず事故の経緯について簡単に書いておきます。機体は一度滑走路に進入した後再び上昇し、二度目の着陸をしようとする前に住宅街に墜落しました。

飛行したコースと管制との交信内容の全容を知りたい方はこの動画がわかりやすいです。↓

www.youtube.com

以下は、パイロットと管制官との交信、飛行経路(縦横)から時系列に出来事や事実を書いたものです。(簡略化のため全ては書いていません。)

続きを読む

コロナ禍の中で航空会社全滅かと思いきや、むしろ儲かっているエアラインがある?

本当に航空会社は全滅なのか

新型コロナウィルスが世界に伝播してから世界の航空需要は急減、どのエアラインも「あと何か月持つか」というところでギリギリ踏ん張っている状況です。特に国際線に関しては各国の入国制限もあり、飛ばしたくても誰も乗らないので飛ばせない状況が続いています。

最近各国では感染者数が少ない地域同士でビジネス需要に限り入国を認める措置をとり始めていますが、元の需要に戻るには相当の時間が掛かると思います。


f:id:flyfromrjgg:20200523002338j:plain

ここで問題を提起してみたいことは本当に航空会社は全滅なのかということです。つまり航空会社とは何か、航空輸送とは何かというところに行きつくんですが、、、まぁこの後の展開もあり、ちょっと意味深な書き方をしています。

続きを読む

機内でのソーシャルディスタンス確保で運賃は最低でも1.5倍に。しかし快適なエコノミークラスが約束される。

機内での社会的距離が話題に

ここのところ、機内におけるソーシャルディスタンス(社会的距離)が話題になっています。日本でも複数のエアラインで指定不可の座席を設け、乗客同士の距離を空けるような取り組みが進んでいます。

単一機種で運航しているエアラインがわかりやすいので例示すると、スカイマークでは3-3配置の中央席を指定できなくするとか、FDA(フジドリームエアラインズ)ではE170(175)の2-2配置の通路側を指定できなくするとか、そういった取り組みです。

【スカイマークの案内】
www.skymark.co.jp

【FDAの案内】

f:id:flyfromrjgg:20200520225208p:plain


続いてJALですが、JALには多くの機種がありますので、その一部がHPで紹介されています。

続きを読む
ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。