イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

ANAエアバスA380がついにハワイへ就航!新導入のカウチシートに乗った感想と利用方法完全ガイド

ANAのA380がハワイへ就航

2019年5月24日、ついにANAのA380が就航しました。


f:id:flyfromrjgg:20190601133138j:plain

就航先はハワイ。早速A380の初便に乗ってホノルルに行ってきました。この記事ではA380導入によって初めて設定された「カウチ(COUCHii)」のサービスに特化してレポートします。エコノミークラスの機内の様子、機内サービスなどは以下の記事をご覧下さい。成田発ホノルル行きNH184便の初便を完全レポートしています。就航セレモニーの様子も余すところなく書いています。

flyfromrjgg.hatenablog.com

ANA380の最大の売りがカウチ

ANAはA380の導入に合わせて、カウチという座席をエコノミークラスに設定しました。このカウチというものは一体何者なのか…。


f:id:flyfromrjgg:20190516225308p:plain

カウチとは、通常座席がベッドになる仕組みのこと。ビジネスクラスのように1人用の座席が電動で動いてベッドになるのではなく、エコノミークラス3席、または4席が丸々ベッドになります。

このような座席を設けることで、ビジネスクラスの料金を払わずとも、手頃な追加料金でベッドを手に入れられるようになります。特にハワイ線のダイヤは日本を夜に発ち、ハワイに朝に到着するという夜行便になるため、小さなお子さんを連れてハワイに行くという家族には特に嬉しいサービスですね。もちろん、小さなお子さん連れの家族じゃなくても、カップルでも、そして一人でも使えますよ。

このカウチ席を持つ航空会社はニュージーランド航空ぐらいでして、もちろんハワイ線で導入しているのはANAのA380のみです。ハワイ線ではシェア(便数)の点でJALに大きく水を開けられたANAですが、そのANAがA380の導入を機に巻き返しを図ろうと、頭をひねって生み出したA380の目玉商品でもあります。

ドア付きのファーストクラスを設定したことや、ビジネスクラスで隣同士になれるシートを設定したということもA380のウリの1つとなりますが、それらは上級クラスということもあり、庶民にとってはなかなか手の届くクラスではありません。となると庶民にとって手の届きやすい贅沢はやはりカウチということになります。

機内ではカウチは1階席の一番後ろに6列設定されています。3人掛けが12列、4人掛けが6列。計18列となります。


f:id:flyfromrjgg:20190518235053p:plain

カウチシートになるゾーンはこれだけと言えばこれだけです。「もう少したくさん付いていてくれればいいのになー」と個人的には思っています。今後、様子を見て増設もあるかも知れませんね。何せカウチはエコノミークラス座席の改修で実現可能なのですから。

全エコノミーの1階席が迎えてくれた

ANAのA380は1階は全エコノミークラスです。


f:id:flyfromrjgg:20190525052232j:plain

圧巻の機内を後ろまで進んでいきます。


f:id:flyfromrjgg:20190525052235j:plain

75列目HJKが僕の席、後ろから2番目の右側を取りました。


f:id:flyfromrjgg:20190525052238j:plain

足元の板みたいなのが跳ね上がってカウチになるわけです。ちなみにこのカウチ、普通のエコノミークラスの座席よりも2インチ(5㎝)、シートピッチが短いです。

スポンサードリンク


とても簡単にベッドにできる

それではさっそく座席をカウチへと変身させましょう。


f:id:flyfromrjgg:20190525052242j:plain

ジャジャーン!

こんな風になります。完全手動で、フットレストを上げる要領でレバーを上げると半分まで跳ね上がり、その後は手でフラット状態まで上げ、カチッと言うまで上げれば出来上がりです。かなり簡単にベッドにすることができます。


f:id:flyfromrjgg:20190525052244j:plain

これにパッドを敷いて本当に出来上がりです。ファーストクラスのパッド、ビジネスクラスの枕、エコノミークラスのブランケット(写真にはないです)という構成になっています。


f:id:flyfromrjgg:20190525052249j:plain

後ろの席のご夫婦にぬいぐるみを借りましてちょっと可愛らしくベッドを撮ってみました。

隣に誰も来ないという安心感

それではカウチを使った感想を述べていきたいと思います。

座席に座るといきなりすごい安心感が襲ってきます。何故なら絶対に隣に他人が来ないからです。いつもエコノミークラスに乗ると「隣が来るかなー」とか、3人掛けの場合は「せめて中央席には誰も来ないといいなー」と思うんですが、カウチではそんな心配は一切要りません。

座った瞬間からその1列は自分のもの。この安心感はたまりません。


f:id:flyfromrjgg:20190525060248j:plain

しかし、デフォルト状態では真ん中席にドッサリ布団類が置かれているのでそのままにしておくと結構邪魔になります。これらを座席下に入れるか上の荷物棚に入れるかなんですが、エコノミークラスでは上の棚にこれを載せてしまうと、他の人が荷物を入れられなくなるため、布団類は座席下に入れるのがよいでしょう。


f:id:flyfromrjgg:20190525061535j:plain

そして1人で3席を使用する際、隣にモノを置きまくれるのでよいかと思いきや、なんだかすごく散らかっちゃいます。ノートPCを投げるように置いたり、カメラをポンと置いたり、食事の時間には邪魔なプラスチックのフタ類をポンと置けてしまうのはとてもありがたいですが、ベッドにもできるため結局敷きパッドや枕を置いてしまったり一部を座席に戻さない状態で使ってしまったりと、単なる座席の1列丸ごと使用よりもうんと散らかってしまうことがわかりました。整理整頓しながら使うのがコツですね。

3人掛けは座席以上の長さがある

それではさっそく寝転んでみましょう。


f:id:flyfromrjgg:20190525052252j:plain

初便でカウチに座った記念に搭乗証明書を置いてみました。


f:id:flyfromrjgg:20190525052255j:plain

枕を置いたときの様子ですが、窓側のアームレストも跳ね上がるので座席を飛び越して壁いっぱいまで枕をせり出せるんですよ。


f:id:flyfromrjgg:20190525052258j:plain

A380の1階はこんな風にシートの端から壁まで距離がありますので、座席の長さよりも長く使えるところがミソです。

専用ベルトが難しい

そして寝る時間になると専用ベルトが配られます。


f:id:flyfromrjgg:20190525060549j:plain

四角いビニール製の袋に入ったベルトセットが配られます(ベルト3種入り)


f:id:flyfromrjgg:20190525052209j:plain

その専用ベルトを付けるとこうなります。


f:id:flyfromrjgg:20190525052211j:plain

しかしここが最大の難関。座席を横断するようにシートベルトを掛けるのはいいんですが、赤いシートベルトをどうやって反対側(前の座席)につけたらいいのか全然わからないんですよ。

正解は写真のフックに掛けるが正解だったんですが、もらったシートベルトの種類が3本ある上に、どれを使っていいのかわからないために、かなり悩んで取り付けました。様々な使用パターンがあるのでベルトが複数になってしまうんですよね。


f:id:flyfromrjgg:20190525172138j:plain

一応紙の説明書がありますが、肝心のシートベルトがやり方が非常にわかりづらいです。


f:id:flyfromrjgg:20190525172142j:plain

わかり易い動画もありましたが、これを見てもシートベルトはわからなかったような気がします。

とにかくシートベルトは難しいです。フックを探すことフックが付いたシートベルトを選ぶことが重要です。

肝心の寝心地はどうなのか

さて、実際に寝てみてどう感じたかですが、飛行機は2~3度ピッチアップして飛んでいますし、元々座面が後ろに傾斜しているのもあって、大袈裟に言えばV字の谷で寝ているような感覚になりました。いや、それはかなり大袈裟な言い方でして、もっと柔らかに言えば、ちょっと傾いていて横に壁のあるベッドに寝ている感じですかね。むしろ壁に包まれている感があって良かったかも知れません。正直に言うと、

ビジネスクラスよりも断然いい!

と思いました。寝返りは打てるし、3人掛けでも窓側座席からはみ出たスペースまで使えるため意外と長く感じました。

とにかく、

寝心地は抜群です。

自信を持っておススメします。

ゴツゴツ感なんてありませんし、横幅は広いし、これはもうやめられませんね!

スポンサードリンク


カウチはいくらで乗れるのか

ここからカウチについての詳細な解説になります。まずカウチの料金から。

カウチは1~4人の何人でも使用できます。3人掛けの席4人掛けの席がありますので、3人掛けは1~3名、4人掛けは1~4名で使用することができます。料金は3人掛け、4人掛け席ともに利用する人数で変わります。さらにローシーズンとハイシーズンで料金は2分されています。そのため料金体系は若干複雑に見えます。

まずは料金表をお見せします。解説は後からします。


f:id:flyfromrjgg:20190519214513p:plain

料金は1組当たりの料金と、1人当たりの料金、そしてハイシーズンとローシーズンの料金の比を出しておきました。ハイシーズンとローシーズンとのカウチ料金の差は大体3倍とみておけばよいでしょう。

夏休み後半と年始はローシーズン

具体的な使い方シミュレーションに入る前に、ローシーズンとハイシーズンはどう分けられているのかを解説しておきましょう。特典航空券(マイル)はローシーズン、レギュラーシーズン、ハイシーズンと3つに分かれていますが、ANAのカウチはローシーズンとハイシーズンはしか分かれていません。そうなると繁忙期に近い時期なのにローシーズンというおいしいスポットが出てくるのです。


f:id:flyfromrjgg:20190516225420p:plain

赤枠で囲った部分が、2019年度ローシーズンのおいしいスポットです。夏休み後半と年始がローシーズンになっており、この時期にカウチを利用するのがおススメです。ただし往路と復路の日にちが微妙に異なっていることに注意して下さい。例えば2020年1月1日に出発して1月4日帰ってくると復路がハイシーズンになってしまいますので…。

スポンサードリンク


カウチの予約方法

続いてカウチの予約方法。お金を払って航空券を買う場合、特典航空券(マイル)で乗る場合、ともにエコノミークラスならばカウチシートが選択できます。何となく特典航空券(マイル)の場合だと予約できないんじゃないか?と思っている人がいるかも知れないので、もう一度言っておくと、特典航空券でもカウチに乗れます。

上記の料金はエコノミークラスを予約した後に払う追加料金だからです。


f:id:flyfromrjgg:20190601134203p:plain

座席を選択する際にこんな画面が出ますので、カウチシートを選択すると予約している人数に応じて金額が表示されます(上の画面では表示されていませんが)。そこで追加料金を払えばカウチシートを指定できるという仕組みです。有償で乗ろうがが無償(マイル)で乗ろうが、カウチシートは追加の座席指定料金と考えれば、どちらでも取れることが理解できますよね。

flyfromrjgg.hatenablog.com

使い方シミュレーション

それでは1人で利用する場合から4人で利用する場合までの最適な使い方を考えたいと思います。基本的にローシーズンの値段で記述します。前にも書きましたが、ハイシーズンは、大体3倍が相場だと考えて下さい(3人掛けを3人で使用、4人掛けを4人で使用する場合を除く)。

なお、キャンペーン価格はすぐに終了してしまうためここでは言及しません。

1人使用は対ビジネスクラスでのお得感

まず1人で使用する場合。


f:id:flyfromrjgg:20190516225327p:plain

ローシーズンでは3人掛けの料金が59,000円に対して4人掛けは92,000円。そしてハイシーズンは強気の値段設定です。やはり1人で3人分、4人分の座席を占有する分、料金を高くしないと採算上問題が出るんでしょうね。

また、1人で使用する場合はシーズンによる格差もそうですが、2人使用の場合に比べた1人当たりの追加料金が高いですよね。1人で乗った感想としては、170cmくらいの身長であれば、

3人掛けの座席で十分

だと言うこと。足を完全に伸ばしたければ4人掛けを選ぶのが無難かと思っていたんですが、前にも書いた通りA380の1階席では窓側に結構余裕があるので3人掛けでもかなり足が伸ばせたんです。

また、3人掛けの座席は窓側となるため、座席としての観点からも4人掛けに比べて優位性が高いと感じました。超大柄な方ではない限り3人掛け席で充分だと感じました。

ちなみにですが、1人で使用するのなら、ビジネスクラスに座った方がよっぽど快適じゃないかというご意見もあるかと思いますので、最安値付近の料金でエコノミークラスとビジネスクラスの料金を比較してみましょう。


f:id:flyfromrjgg:20190516230542p:plain

こちらエコノミークラスの料金(往復運賃の片道分)。51,600円です。


f:id:flyfromrjgg:20190516230538p:plain

こちらビジネスクラスの料金(往復運賃の片道分)。181,600円です。

どうでしょうかエコノミークラスとビジネスクラスの差は片道で13万円あります。3人掛けの席を利用するなら、59,000円の追加で済むのでカウチの方がお得感がありますね。もちろん食事も違いますしサービスの質も違いますが、ベッドに横になれることだけを求めるのならば、カウチに軍配が上がりそうです。

2人使用は3人掛けに親子が王道か

2人で使用する場合でも3人掛けか4人掛けかが選べます。


f:id:flyfromrjgg:20190516225329p:plain

3人掛けを使用する場合は、2人で19,000円の追加。1人当たり9,500円と1人使用の時と比べてかなり安いです。

4人掛けを使用する場合は、2人で52,000円の追加、1人当たり26,000円の追加です。随分と差がありますが、これは4人掛けでは大人2人が横になれるが、3人掛けでは大人2人が横になるのはキツイという差からくるものかと思われます。

大人2人の両方が横になりたければ4人掛けを選ぶ必要があり、どちらか片方が横になりたい場合であれば3人掛けを選べばよいと思います。

ただし、これが子供となると話が変わってきます。小学校低学年くらいの小さなお子さん連れならば、3人掛けでも大人1人と子供1人が横になることができます。同じ方向に寝るのではなく互いに反対向きに寝るのです。頭の横に相手の足があるように寝るのです。

実際に、僕の前の座席の家族は3人掛けをお父さんと小学2年生のお子さん1人で使用。お互い頭と足を反対方向にして寝ていて、それでも十分スペースがあったとおっしゃっていました。

という使い方が2人での大体の使い方でしょう。1人当たり料金も1人使用に比べて劇的に下がるので、3人掛け、4人掛けともに2人使用、特に3人掛けを親子2人で使用するのが王道の使用法になるかと思います。

3人使用は4人掛けに意味がある

3人で使用する場合となると、だいぶ料金は安くなりますがその分できることが限られてきます。


f:id:flyfromrjgg:20190516225332p:plain

3人掛けを3人で使用する場合は、単に座面拡大にしかならないためあまり意味がありません。追加料金も9,000円、1人当たり3,000円とむちゃくちゃ安いです。しかもローシーズンとハイシーズンでも同じ値段になっています。(無駄な座席が発生しないためです。)

4席を3人で使用する際は追加料金が22,000円であり、1人当たり7,333円と非常に安価です。この場合は大人2人、子供1人で使うのが効果的です。実際にそう使っているご家族がいました。お父さんが座席に座り、残りの3席を使ってお母さんとお子さんが寝ていました。3席の2人使用+1席と考えれば納得が行きますね。

スポンサードリンク


4人使用はちょっと微妙かも

一応、4人掛けを4人で使用する料金もあります。


f:id:flyfromrjgg:20190516225335p:plain

4人で12,000円。1人当たり3,000円の追加料金ですので、3人掛けを3人で使用する際と同じです。当たり前と言えば当たり前です。さらに3人掛け席と同様にローシーズンとハイシーズンで同料金になっています。

この4人掛けの4人使用はかなり限定的な使用法になると思います。座面が広くなるだけですので大人ならば胡坐がかけるとか、絵のようにとても小さなお子さんが2人いてその子を真ん中に寝かせるとかきっとそんな使い方でしょうが、もしそうするならばもう少しスペースを取った方がよいかと思います。つまり3人掛けを2列取るとか、そんな使い方の方が大人が横になれるためよいかと思います。

僕、個人的にはN人席のN人使用はお勧めしません。ただし、N人席のN人使用は追加料金がとても安いですので、座席にもできるしカウチにもできるオプション料金と考えた方が良さそうです。

ちょっと待って、本当に必要ですか?

ここまでカウチを勧めておいてこれを言うのは何なんですが、本当にカウチって必要ですかね?特にカウチが安いローシーズンって。

カウチを買って「あー贅沢だ」とか言っていて、前の方のエコノミークラスに行ってみたら一列丸ごと空いている席がたくさんあった、なんて話は全然あり得ると思うんです。そういう状況のことをエコノミーフルフラットなんて言い方をしまして、早い者勝ちでかつ無料で一列丸ごと自分のモノにする事ができるんですよ。

flyfromrjgg.hatenablog.com

↑こちらの記事にそれを書いてあります。

で、とある情報筋によると、ローシーズンのホノルル線なら、787でもエコノミーフルフラットにできる場合があるそうなんですよね。787でガラガラなら、A380はもっとガラガラ。そんなときにカウチを買う必要があるんでしょうか?

これは難しい問題です。

ただ、乗った感想としては、スキマのあるエコノミーフルフラットよりもカウチの方が断然快適です。しかし追加料金を払ってその快適さを取るのか、多少快適でなくても追加料金なしのスキマ付きでフルフラットを取るのかと言われたらちょっと微妙ですよね。

お子さんがいる場合は、落ちることがあるのでカウチの方が断然安心なんですが、例えば大人だけのカップルで乗る場合なんかはエコノミーフルフラットだっていいわけですよ。

これはもう空席状況を見ながら決断するしかないでしょう。本当にガラガラで1列まるまる空く席がたくさん出そうならカウチは買わないとか、そういう判断が直前まで必要になってくると思います。何せA380の1階席全てがエコノミークラスです。全383席がエコノミークラスなんですよ。5月、6月の普通の平日なんて搭乗率が50%に届くのか非常に疑問が残ります。

元々エコノミークラスに乗る時には、「1列丸ごと取れないか」という期待を抱いて、指定する座席を直前までチョコチョコ変えるのが一般的ですが、カウチの導入によって「座席変更をするか」という問題に加えて「カウチを買うかどうか」という選択肢まで出てきてしまって、なんだか神経がすり減りますね。

カウチを本当に買うべきか

空席状況と睨めっこしてじっくり悩んで下さい(笑)。

まとめ

カウチに乗って思ったことをまとめます。

これがエコノミークラスなのか?

というのがまず驚いたこと。エコノミークラスなのにフラットなベッドで寝られるというのは凄いことです。僕は59,000円を追加していますが、2人使用のご家族は1人当たりたったの9,500円でいいんですから。この料金でフラットベッドは格安だと思います。

そして上でシミュレーションをしましたが、基本的にカウチは3人掛けを2人で、4人掛けを2人または3人で使用するのが基本的かつ効率的な使用方法だと思います。例えば大人2人、子供2人の家族4人で乗るならば、3人席2列買うとかそのような使い方が最も一般的になるでしょう。

ただ、大人2人で3人掛けを使用する際、隣席を確実にブロックするという目的でもカウチの価値が出ますので、そういった使い方もアリだと思います。

あと気になるのが、カウチは子供が多くてうるさいのではないうことなんですが、確かにうるさいかも知れません。初便でも結構小さいお子さんが乗っていました。ただ、それよりうるさいのは、誰かがオーバーヘッドビンを開ける音とか、トイレのシューという音とか、大人の話し声とかそういう騒音です。子供の泣き声はそんなに僕には気になりませんでした(僕が小さな子供容認派というのもありますけど…。)

目的に合わせて様々な使用方法があるカウチです。シーズンや1人当たりの追加料金を考えながら賢く利用したいですね。

以上、半分カウチ体験レポート、半分カウチの利用ガイドをお送りしました。

スポンサードリンク


flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。