イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

JALの737-800クラスJにアップグレードしたけど普通席の方が断然快適だったと思う。

直前にアップグレード

沖縄からの帰り道、JALに乗って帰ってきました。ANAではなくJALなのは、この日はJALの方がセールで安く取れたから。お盆にも関わらず、8,560円という格安価格で取れました。しかし、あまりにも乗客が少ないのか搭乗1ヶ月くらいに欠航が決まりまして、16時発の便に振り替えさせられました。(元々の便は12時半頃発)


f:id:flyfromrjgg:20210811232509j:plain

欠航で2便分が1便になるんだから、振り替えさせられた便はさぞかし混んでいるだろうと思いきやガラガラ。お盆なのにあり得ない空席状況でした。今年のお盆は全国的に緊急事態宣言中でしたからね。
しかし、緊急事態宣言中に旅行するのが混雑を避ける意味でも感染症対策としても賢明です。もっとも、人の裏をかくからこそ空いているのです。感染拡大なんて人の動きと関係ないというのが僕の考え方であり、大衆迎合をすれば確実に損をします。


f:id:flyfromrjgg:20210811232513j:plain

乗ったのはJTAのさくらジンベイでした。

スポンサードリンク


クラスJにアップグレード

こんなに空いているとは思わず、ゲート前にほとんど人が集まっていないのを見て、クラスJにアップグレードしようと決心。カウンターのお姉さんに「クラスJへアップグレードしたいんですけど」と伝えると、ゲートではできないらしく、乗り継ぎカウンターに行ってくれと言われました。

そうですよね、、、クラスJに座るには単なる座席変更ではなくお金が掛かりますもんね…。かなり直前だったので一旦クローズした便の情報(←これなんて言うんだろう)を再オープンして対応してくれたっぽいです。


f:id:flyfromrjgg:20210811232516j:plain

737のクラスJは横2-3で4列あります。20席のクラスJに座る乗客は3名でした。いつも混雑しているクラスJがガラガラだなんて、どれだけ搭乗率が低いんだ、と驚きました。


f:id:flyfromrjgg:20210811232522j:plain

ここが僕の座席。当然隣には誰も来ず、反対側の3席にも誰も来ず、快適なフライトを約束されたはずだったんですが、なんか全然快適じゃないんですよ。

スポンサードリンク


クラスJのメリットを感じない

結論を言うと、ガラガラの時はクラスJに乗るメリットはないということ。むしろデメリットの方が多いです。

一番大きいデメリットは隣の席と完全に仕切られていることでした。


f:id:flyfromrjgg:20210811232525j:plain

クラスJではひじ掛けが上がりません。つまり2席を占有することができないんです。

これが普通席だと1列(3席)を占有し、ひじ掛けを上げて、足を横に向けて座ることもできますし、お行儀が悪いかも知れませんが座席に横になることもできます。

でもクラスJではそれができません。下手にひじ掛けが豪華なので隣が空いていても有効に活用することができないんです。

満席の便ならば圧倒的にクラスJの方が快適なんでしょうけど、ガラガラで1列丸ごと占有できちゃうような便だと、普通席の方が使い勝手がいいんじゃないか?と思い始めました。

また、(写真を取り忘れましたが)テーブルを前の座席からパタンと降ろす方式ではなく、ひじ掛けの中から取り出す方式なのも使い勝手が悪いんですよね。

出すのもしまうのも面倒。そしてテーブルを出すと座席を立つのも面倒になります。テーブルは前からパタンと下ろすが一番いいんですよね。


f:id:flyfromrjgg:20210811232546j:plain

唯一クラスJの座席でいいことと言ったらテーブルを出さなくてもジュースが置けることですかね?

あと、これは僕だけの話で他の人には当てはまらないかも知れませんが、クラスJは初めからリクライニング角度が大きいです。腰痛持ちの僕には実は急すぎてしんどかったです。新幹線や中部国際空港へのミュースカイくらいの直角シートの方が実は快適に過ごせます。ということで、クラスJのリクライニング角度は僕には不向きであるということがわかりました。

クラスJでのサービスは普通席と変わらずシートが少し大きいだけですので、シートに魅力を感じられない状況では座らない方が賢明でしょう。

スポンサードリンク


やっぱり機窓が綺麗な那覇線

という意見を述べた後は沖縄周辺の景色をお楽しみください。


f:id:flyfromrjgg:20210811232528j:plain

クラスJだとこの角度で翼の写真が撮れるのはいいんですけどね。


f:id:flyfromrjgg:20210811232531j:plain

RWY18を離陸して少し直線飛行をしたら沖縄本島南端あたりで左旋回。北東へと針路を変えます。


f:id:flyfromrjgg:20210811232534j:plain

どんどん高度を上げて行きます。海が綺麗ですね。


f:id:flyfromrjgg:20210811232537j:plain

今、軽石が問題になっていますが、あんなに大量に軽石が流れつくと沖縄の綺麗な海がどこも汚されてしまうんじゃないかと心配になってきます。


f:id:flyfromrjgg:20210811232540j:plain

与論島のサンゴ礁の海が綺麗ですね。


f:id:flyfromrjgg:20210811232543j:plain

細長い島は喜界島です。

スポンサードリンク


コロナ後の国際線の教訓にも

クラスJは確かに広くて快適なんですが、空席が多くて普通席でも十分に快適に過ごせる場合は、あえてアップグレードする必要はないというのが結論です。満席の普通席からアップグレードするならばいいかも知れませんが、3人掛けの真ん中が空く程度の空席率でもまだ普通席の方が快適かなとも思います。

昔ANA、JAL問わず乗っていた頃はクラスJに好んで乗っていたんですけどね、15年前にSFCになって以来、JALは本当にご無沙汰になってしまい。クラスJから随分と遠ざかっていました。

そしていつしか(10年前くらいかな?)腰痛持ちになってからも、ほとんどクラスJには乗ってませんでしたので、クラスJのリクライニング角度が結構キツいということにさえ気付かずにいました。

これ、ちょっとショボ目のビジネスクラスにも言えそうな話ですので、今後、国際線に自由に乗れるようになったとき、無理してビジネスクラスに座らなくても、普通席がガラガラの場合は、圧倒的に普通席が快適かも知れません。普通席は3席独占して横になって寝られるのに、ビジネスクラスに座ったが故、百何十度のリクライニング角で我慢せざるを得ないなんてことにもなりそうです。

たかが1,000円のクラスJでしたが、今回はとても勉強になりました。

スポンサードリンク


flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。