イケてる航空総合研究所

ビジネスクラス搭乗記、弾丸旅行のノウハウ、マイルの使い方、貯め方、航空事故の真相などなど。

成田空港の出発便/到着便をまとめながら送迎デッキで撮った写真を見ていたら色々と勉強になった件。

成田訪問の続編として

先日(2020/12/24)、コロナが始まって以来、久しぶりに成田空港の様子を見に行ってきました。成田空港内のターミナル内はガラガラなんですが、出発や到着のフリップボード(電光掲示案内)を見る限り、出発/到着便は意外とありまして結構驚いた次第です。


f:id:flyfromrjgg:20201224173710j:plain

第1ターミナルの送迎デッキにも少し上がり、10分程度飛行機を眺めてFlightRadarを見ただけで色々な謎を発見しました。また、調べていくと謎が解けたものもありました。

ということで、今回は特段すごい話はないんですが、前回の続編ということで、先日成田空港で気が付いたことをまとめてみたいと思います。

スポンサードリンク


成田出発便一覧(午後のみ)

まずは第1、第2ターミナルからの出発便を集約してみましょう(訪問したのが午後のため午後のみの表示になります)。


f:id:flyfromrjgg:20210103094804j:plain

第1ターミナル南ウィング(その1)。(上海行きのNH959便が欠航していることを後から話題にします。)


f:id:flyfromrjgg:20210103094806j:plain

第1ターミナル南ウィング(その2)。


f:id:flyfromrjgg:20210103094809j:plain

第1ターミナル南ウィング(その3)。


f:id:flyfromrjgg:20210103094909j:plain

第1ターミナル北ウィング。

これら第1ターミナル出発をまとめますと、、、以下のようになります。(結構面倒ですねぇ)

【第1ターミナル出発(午後以降)】
1320 OZ101 アシアナ ソウル
1425 CZ628 中国南方 瀋陽
1455 KE704 大韓航空 ソウル
1650 NH180 ANA メキシコシティ
1655 CA930 エアチャイナ 上海
1700 NH010 ANA ニューヨーク
1700 NH006 ANA ロサンゼルス
1700 NH008 ANA サンフランシスコ
1705 NH012 ANA シカゴ
1715 NH815 ANA クアラルンプール
1730 UA078 ユナイテッド ニューアーク
1745 NH835 ANA ジャカルタ
1745 UA197 ユナイテッド グアム
1805 NQ801 エアジャパン シンガポール

【第2ターミナル出発(午後以降)】
1530 NX861 マカオ航空 マカオ
1645 CX521 キャセイ 香港
1705 JL062 JAL ロサンゼルス
1750 JL745 JAL マニラ
1800 JL711 JAL シンガポール
1825 AA060 アメリカン ダラス
1830 JL008 JAL ボストン
1955 HA822 ハワイアン ホノルル
2220 UL455 スリランカ コロンボ
2230 EK319 エミレーツ ドバイ
2235 QR807 カタール ドーハ

ここまで見てみると、止まっているイメージが強い国際線ですが、結構たくさん飛んでいることがわかります。

名古屋に住んでいると、(成田、羽田、関空から需要が戻るため)、国際線の戻りが悪いことを実感してしまいます。しかし成田では今、こんなにも国際線が飛んでいるんですよ。(東京在住の方とは認識が全く違うかも知れません。)

スポンサードリンク


送迎デッキに上がってみた

さて、ここからが本題。第1ターミナルの送迎デッキに上がってみたんですが、たった数機しか眺めていないのに、上に書いた出発便と合わないのが幾つかあってびっくりしちゃいました。


f:id:flyfromrjgg:20201224173718j:plain

まずはこのガルーダのA330-200から。北ウィング出発ロビーのボードを見ると「17時45分発のGA9331便だろう」と誰しもが思うんですが、GA9331便はANAとの共同運航便NH835便なので、ガルーダ機材ではありません。

じゃあ何?ってことになるんですが、上の出発便には載っていないんですよ。

レジ(登録記号)を頼りにFlightRadarを見るとGA8810と怪しい4ケタ便名が付いていました。この便の運航パターンを見てみると21時頃に出発するジャカルタ行き、ということなっています。しかもこの機材、前日にマナド(インドネシアのスラウェシ島最北部)から到着しており、同じような運航便が月に2~3便あるんですよね。

すごい謎な便です。

何故出発便として挙がっていないのか、何故前日にマナドから飛んできているのか、首をかしげてしまう僕なのでした。貨物専用便でしょうかね?


f:id:flyfromrjgg:20201224173714j:plain

続いて中国南方航空のA330。こちらは表示通りの非常にノーマルな運航、CZ628便、瀋陽行きです。良かった…。


f:id:flyfromrjgg:20201224173723j:plain

そして、アメリカンの77W(777-300ER/N720AN)が離陸します。調べるとAA9741便、「4ケタ便名なので怪しい!」と思ったら、香港=成田=ロサンゼルスと飛ぶ定期便でした。普段の成田空港の事情を知らないので、コロナ前から飛んでいた便なのか若干疑問が残ります。

そして、この便でイレギュラーだったのが、前日の夜に出発する予定が、遅れてこの時間12/24の13時半頃発)になっていること。たまたまなのか意図があってのことなのか、その辺りもよくわかりません。


f:id:flyfromrjgg:20201224173727j:plain

今度はANAの77Wが出発します。FlightRadarによると、NH959便、上海(浦東)行きとして飛んでいます。しかしボードでは「欠航」になっているんですよね。

これ、貨物専用便です。

調べてみると、成田=上海(浦東)は朝9時10分発のNH919便しか飛んでいないようです。しかも週1便。そしてNH959便は常に欠航便となっています。しかしFlightRadarを見るとNH959便はデイリーで飛んでいます。

これは貨物専用便に他ならないんですよ。上海となると日本からの貨物もたくさんありますので、貨物スペースの多い777-300ERで毎日飛ばしているのです。

送迎デッキに上がると、意外とたくさん飛行機がいて、コロナ前のように大型機が行き交う様子に実は少し安堵感を覚えたんですが、調べてみるとイレギュラー便の嵐だということに気が付いて、まだまだ危機モードであることに改めて気付かされたのでした。

スポンサードリンク


成田到着便一覧(午後のみ)

ついでに到着便の一覧も作っておきたいと思います。


f:id:flyfromrjgg:20210103095254j:plain

第1ターミナル到着便(その1)。


f:id:flyfromrjgg:20201224173742j:plain

第1ターミナル到着便(その2)。


f:id:flyfromrjgg:20210103095331j:plain

第2ターミナル到着便(その1)。


f:id:flyfromrjgg:20201224173846j:plain

第2ターミナル到着便(その2)。


f:id:flyfromrjgg:20201224173850j:plain

第2ターミナル到着便(その3)。

これらをまとめると以下のようになります。

【第1ターミナル到着(午後以降)】
1220 OZ102 アシアナ ソウル
1225 CZ627 中国南方 瀋陽
1335 KE703 大韓航空 ソウル
1430 NQ802 エアジャパン シンガポール
1435 CA929 エアチャイナ 上海
1445 UA079 ユナイテッド ニューアーク
1500 NH011 ANA シカゴ
1500 NH820 ANA マニラ
1500 NH009 ANA ニューヨーク
1505 NH806 ANA バンコク
1510 UA837 ユナイテッド サンフランシスコ
1515 NH834 ANA ホーチミンシティ
1530 NH210 ANA デュッセルドルフ
1600 UA196 ユナイテッド グアム
1630 NH005 ANA ロサンゼルス

【第2ターミナル到着(午後以降)】
1255 PR428 フィリピン マニラ
1455 JL746 JAL マニラ
1455 JL8009 JAL シカゴ
1500 JL408 JAL フランクフルト
1525 JL750 JAL ホーチミン
1530 AA061 アメリカン ダラス
1535 CX520 キャセイ 香港
1555 JL708 JAL バンコク
1605 JL712 JAL シンガポール
1605 JL720 JAL ジャカルタ
1615 JL007 JAL ボストン
1630 JL017 JAL バンクーバー
1645 JL057 JAL サンフランシスコ
1645 JL061 JAL ロサンゼルス
1650 JL820 JAL 大連
1705 JL8005 JAL ニューヨーク
1720 EK318 エミレーツ ドバイ
1730 MH070 マレーシア クアラルンプール
1755 QR806 カタール ドーハ
1900 JL8942 JAL グアム
1955 JL802 JAL 台北

気が付いたことは、これまで非常に多くあった中国線が非常に少ないこと。そして北米線が多くあることです。公表されているコロナ感染者数とは完全に反比例していますよね。

中国線が非常に少ない点に関しては、コロナ減便が始まってからの「1社、1路線、週1往復」という規制を引きずっているから。最近はだいぶ規制が緩和されましたが、相変わらず中国線の戻りは鈍いようです。中国のコロナ患者数の実体はわかりませんが、公表されている感染者が真実、または真実に近いならばもう少し便数を増やしてもいい気はします。

逆に北米線が多いのは、北米線は羽田シフト後も成田/羽田のダブルデイリー路線が多い、かつ北米路線の到着は夕方に集中するからでしょう。(出発は西海岸は夕方、東海岸は午前が多い。)

もう一つ、ANAやJALがとても多いことです。これは日本からの便/日本への便は日本の航空会社が飛ばさないと誰も飛ばさない。つまりエアラインビジネスはビジネスでありながらも公共交通機関であるということの表れだと思います。

というように、到着便を見るだけで色々なことがわかってきますねぇ。

スポンサードリンク


百聞は一見に如かず

成田の今を少し掘り下げて見てきましたが、僕が見たのは成田のとある1日(実際は半日)だけですから。他の日にどうなっているのかはわかりませんので、その辺りだけはご注意をお願いします。

ただ、そうは言っても、たった1日だけでも成田のことを知れた意義は大きくて、やはり日本の玄関口である成田で起きていることは、日本人としては知っておかないといけないなと思うわけですよ。

「百聞は一見に如かず」と言いますが、頭で理解しているだけですぐに忘れてしまうことも、一回見るとすごく大きく印象に残りますよね。例えば、欠航便なのに飛んでいる便があるとか、国際線が復活しつつある中でも中国便が少なくて北米便が多いこととか、何となく分かっていることなんですが、一度見ておくと非常に鮮明に記憶に焼き付きます。

本ブログでは何度も言っていることですが、やはり自分の目で確かめることが重要だなと思いました。

スポンサードリンク


flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

flyfromrjgg.hatenablog.com

ブログの内容は個人としての発言であり所属する組織・団体とは一切関係がありません。